大好き、食の話。
なんと、とうとうケンタッキーフライドチキンがプノンペンに登場しました~!!マクドナルドの前にケンタッキーなのね、カンボジアでは。場所はモニボン通りのアジアホテルの1階です。おなじみのカーネルさんの顔が目印。店内はエアコンきいてるし、散歩の途中に寄ってみましょう。

(遠くからでも見えるカーネルさん。モニボン通り側の窓にはでっかく「KFC」って書いてあるのですぐわかりますよ。)
味は、、、あまり日本でも行かないからちゃんと比べられなくてすみません。私は普通に食べれましたけど。写真はチキン2つにコールスローサラダとマッシュポテトとパンがついて2.85ドル。ご飯がついたセットもありました。時間がちょっと早かったのでお客さんはそんなにいっぱいというほどでもなかったけど、結構いましたよ。テイクアウトしていく人も結構いたし。しかし残念ながら店内にカーネル人形は置いてありませんでした、たぶん。

(チキンが一つのセットとか二つのセットとか、いろいろあるみたいでした。2.85ドルとかなら安いですよね。)
せっかくプノンペンに来たのだからシェムリアップでは食べれないものを食べようと思ったのですが、お目当ての店がやってなかったっぽいし、もう一つの選択肢のほうは店の場所を勘違いしており気が付かず、そんなわけで結局イタリアンになりました。川沿いにあるPop Cafe Da Giorgioというお店ですが、中は外国人でいっぱい。なぜかお店の女の子たちがなぜかみんなセクシードレスを着ているのでびっくりしました。でも値段は5ドル6ドルくらいで普通です。ティラミスもでかかった。

(ペンネアラビアータ。なんか日本で食べてたのってシーフードとか入ってるイメージだったんだけど、具はほとんどなかった。)
朝ごはんにぴったり、フォーチュン・フォーのフォーは2ドル。おいしかった。
